相模大野 単独型 居宅介護支援事業所

株式会社YMA



menu

sagamihara

相模原情報

2025.06.20

【令和7年8月3日(日)夏のコンサート開催】

Russian Style Ballet Company 夏のコンサートチケットをご希望の方は下記よりお申込みください。チケットのお申込みは一組4枚までとさせていただきます。

・日時:令和7年8月3日(日) 16:00開場 16:30開演

・演目:第1部 クラスレッスン  第2部 小品集

・場所:相模原南市民ホール

 ※自由席となります

 詳細は下記をご覧ください

2025.06.19

【令和7年7月24日(木)・ 8月18日(月)夏休み子ども認知症サポーター教室】

体を動かしたり、体験を通してお年寄りのことをみんなで楽しく学びましょう。無料!

  ・日時:7月24日(木)認知症の話と体操・筋トレ・ヨガ             

      8月18日(月)認知症の話と道具

      いずれも午前9時半~12時頃

  ・対象者:大人も子供も誰でも大歓迎

  ・場所:大野南地域包括支援センター 〒252-0303 相模原市南区相模大野3-1-33 丸徳ビル1階7号)

  ・持ち物:水筒、親の連絡先、メモ

  ・服装:動きやすい服、ズボン

  ・申込:要予約:TEL042(767)3701 受付時間:平日9時~17時

2025.03.27

【令和7年6月7日(土)けやきロック2025~世界の平和のために歌って~YAMADAGEDDON】

今年も当法人が主催する地域交流イベント「けやきロック2025」が相模原市立あじさい会館にて開催することが決まりました。

笑いあり、涙あり、音楽あり、ダンスあり、けん玉あり、障がいのある方のパフォーマンスあり

福祉団体主催だけど、普及啓発よりも交流が目的の体験型イベントです。

今年はヤマダマンが世界滅亡の危機を命を懸けて救う物語を軸に来場者の皆様と世界の平和のために歌います。

ヒロインあややは本当の愛に気づくのか?当日のお楽しみです。

・日時:令和7年6月7日(土) 12時30分開場 13時00分開演

・場所:相模原市立あじさい会館大ホール 

・入場無料(定員350名)

2025.03.18

【令和7年4月19日(土)】春の手づくりマルシェ 開催

・日時:令和7年4月19日(土) 午前10時半~午後2時半

・場所:就労継続支援B型事業所 ブレンド(相模原市南区大野台1-5-2)

   駐車場はございませんので、近隣の駐車場をご利用ください

・申込方法:申込不要。直接会場へ。

・お問合せ:就労継続支援B型事業所 ブレンド(担当 田中)

2025.02.13

【認知症高齢者家族の会 介護相談会「ほっとタイム」開催】

認知症介護相談会「ほっとタイム」開催のお知らせ

・日時・場所

南区会場(南保健福祉センター2階 情報交換ルーム)
開催日:令和7年1月9日(木)・2月7日(金)・3月6日(木)・4月8日(火)・5月10日(土)
時間:各日 10:30~正午

中央区会場(けやき会館3階 市民活動サポートセンター会議室)
開催日:令和6年12月12日(木)・令和7年1月16日(木)・2月4日(火)・3月5日(水)
時間:各日 10:30~正午

・対象:関心のある方どなたでも

・申込方法:申込不要。直接会場へ。

・参加費:無料

・お問合せ:認知症高齢者家族の会 友知草(ともしりそう)の会 

 ホームぺージ https://www.sagami-portal.com/hp/dnt10150/

 電話 090-6044-5679(担当:徳田)

詳細は下記チラシをご覧ください

2025.01.09

【令和7年1月25・26日(土日)】相模原SDGs EXPO2025】

「相模原SDGs EXPO」が1/25~26開催!空飛ぶクルマの県内初デモ飛行も

2025年1月25日(土)~26日(日)に「市制施行70周年記念 相模原SDGs EXPO」が、開催されます! 「食」のSDGsから「空飛ぶクルマ」まで、“みんなでつくる 持続可能なさがみはら” をテーマに楽しみながら学べる、”相模原版 SDGsの博覧会” となっています。

●日時と会場(DAY2 1月26日(日))

市制施行70周年記念相模原 SDGs EXPO DAY2
日時:2025年1月26日(日)10時~15時30分
メイン会場:相模総合補給廠一部返還地(相模原市中央区小山2651番3外)
キッチンカー会場:相模原スポーツ・レクリエーションパーク(中央区小山2696)
アクセス:JR横浜線 相模原駅北口から 徒歩約9分
※1月26日は9:00~16:00の間、会場前の東西道路が交通規制されます。

詳細は下記をご覧ください

2024.12.25

【令和7年1月25日(土)【being】令和6年度 関東ブロック大会 IN 川崎】

【being】令和6年度 関東ブロック大会 IN 川崎

“新しい認知症観”も発信された今、地域で活躍している当事者の声を聴き、認知症介護指導者として共生社会実現のためのとるべき行動について考えてみる機会にしてみませんか?

・日時:令和7年1月25日(土) 13:30~17:00  13:15~受付開始

・場所:川崎市本庁舎 2階ホール(川崎区宮本町1番地)

・定員:180名(申し込み先着順・会場開催のみ)

・参加費:being会員 無料  一般参加500円(資料代として当日支払い)

詳細は下記をご参照ください↓

2024.11.22

【令和6年12月1日(日)第17回 介護の日フェアinさがみはら開催】

【令和6年12月1日(日) 第17回介護の日フェアinさがみはら】

・日時:令和6年12月1日(日)正午から午後4時まで

・場所:ボーノ相模大野 サウスモール3階

・内容:12:00 次代を担う介護職員等勤続表彰式

    13:00 イベントブース開始(無料)

    アロマオイルスプレー作り体験(先着30名)
    福祉機器体験
    骨密度測定
    シニア疑似体験
    介護相談コーナー
    『介護に笑顔はよく似合う』写真展(午後3時30分~4時表彰式)
    16:00 終了

詳しくはこちら(高齢協ホームぺージ)をご覧ください。

2024.11.11

【令和6年11月17日(日)さがみおおの酒楽祭】

さがみおおの酒楽祭「秋のワイン祭り」が11月17日(日)に開催されます!

日本のワイナリー11ブース&国別ワイン5ブースが参加し、試飲即売会を行います。
また、相模大野のワインに精通した飲食店が集結します。
食欲の秋に、飲む&食べながらワインを楽しみましょう!

自分だけのオリジナルラベルを作る、ワークショップも開催します!

皆様お誘いあわせのうえ、ご参加ください♪
※【豪華プレゼント付き】ボランティアも大募集中!

イベント概要

日時2024年11月17日(日)11:00~17:00
場所相模大野コリドー通り(相模大野駅徒歩2分)
ワイン試飲即売会(11:30開場)12:00~16:30(L.O.16:00)
ワークショップ「自分だけのラベルを作っちゃおう」
開催時間:12:00~16:00
参加費:無料
主催相模大野北口商店会
後援相模原市、相模原商工会議所

詳細や最新情報は、酒楽祭Instagramからご確認ください。
https://www.instagram.com/sagamioonoshurakusai2024/

※お酒は20歳から。未成年のお酒の購入はできません。

チケット

【前売り入場チケット】
¥5,000

(イベント参加費3,000円+2,000円分の飲食チケット+試飲用ワイングラス+ミネラルウォーターコンビニ引換券)
締切:11月17日AM12:00

▼前売り入場チケットのご購入はこちら
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/022ca6hqzg141.html

※当日販売チケットもございます

2024.10.23

【令和6年11月16日(土)秋の手づくりマルシェ】

~のんびり楽しめるマルシェを行います~​​​​​

ハンドメイド作品と数種類の食べ物販売があり、のんびりと楽しめるマルシェです。

今回は数量限定販売もあります♪

入場無料でわんちゃん連れも大歓迎!リード着用でおこしください。

駐車場はございませんので、近隣の駐車場をご利用ください。

詳しくはチラシをご確認ください。

  • 日時:令和6年11月16日(土)午前10時半から午後2時半
  • 場所:就労継続支援B型事業所ブレンド(相模原市南区大野台1-5-2)
  • お問合せ 就労継続支援B型事業所ブレンド  担当:田中


ご家族の方へ
相模原地域の情報
採用情報

行政書士法人YMA 相模大野営業所